リハセン写真館〔2020年〕
・2020年12月 室内行事 クリスマス会
今年のクリスマス会はスタッフ頑張りました!( ´∀` )
ご利用者様も笑顔で笑顔でとても素敵なクリスマス会になりました。
・2020年12月 外出行事 大作
近所の八百屋、大作さんへお散歩がてら」に買い物へ行きました。
季節の美味しい野菜や果物をたくさん買えて大満足でした。
・2020年10月 外出行事 アグリパーク
アグリパークゆめすぎとへ新鮮なお野菜やフルーツなどを買いにいってきました!
あいにくの雨模様でしたが、その代わりにとっても空いていてたくさんの商品をゆっくりお買い物できました☺
・2020年10月 室内行事 プチ運動会
毎年恒例の運動会。今年は規模を縮小&マスク着用で行いました。
・2020年10月 室内行事 出張パン屋さん
石窯パンピープルさんに協力してもらい、フローラで出張パン屋さんをOPENしました。
揚げたてのカレーパンや焼きたてメロンパン、食パン、あんぱん、ドーナツなどたくさんの種類のパンを並べて開店です。
大盛況でほぼ完売でした。
・2020年9月 外出行事 岩槻人形博物館
外出行事を自粛していましたが、少人数で再開しはじめました。
行き先は延期、延期になっていた新しくできた岩槻人形博物館へ!見学した後は併設されているヨーロッパ野菜のレストランで美味しいジェラートを頂きました♪
・2020年9月 室内行事 ~敬老会~
今年の敬老会のメインは≪おやつ争奪戦!!ビンゴ大会≫をしました。和菓子や洋菓子の商品を取り揃え、ビンゴをした方から選んで頂き大盛り上がり!
以外にも一番人気は、フルーツたっぷりのヨーグルトでした☺
・2020年6月 ☺特別おやつ☺
今日のおやつはとっても豪華!ご近所のコスモスさんでメロンを丸ごと使った、甘くて美味しいメロンポンチがおやつです♪
メロンもクリームに負けない甘さでとってもジューシー!大満足です。
・2020年6月 絵手紙の日
梅雨でじとじとで嫌な日が続きますが、この季節の紫陽花はとても綺麗ですよね♪
本日は絵手紙の日です♪白の紫陽花と紫の紫陽花、どちらも描きごたえがありました。
・2020年5月 整体師による1対1の施術を始めました。※原則、全ての方に実施します。
5月から原則全ての方に、1対1で整体師による施術を始めました。とても気持ちが良くて、リラックス出来ます。
お一人おひとりの状態に合わせて実施します。頚肩(くびかた)や背中・腰の凝りや張りをもみほぐす、肩叩きや下肢をさっすたり等をします。
これは、体に触れてのリハビリをしてほしい、という多くの皆様の御希望に何とかお応えしようと、新たに整体師を複数採用することで可能になりました。
リハビリセンター・フローラでは新利用者様を募集しています。コロナ鎮静に向けて、是非、お友達やお知り合いをご紹介ください。
令和2年5月20日 医療法人東州会 理事長 増田栄輔
・2020年4月 鯉のぼりづくり
健康を願い鯉のぼりづくり!
皆さん、素敵な笑顔です☺
・3月 手作りマスク
今、なかなか手に入らないマスク・・・みんなで感染予防をしよう!ということでマスクを作りました。
ペーパーナプキンを使い、とっても可愛くカラフルなマスクが出来上がりました♪お家でも作って下さいね☺
・3月 室内レク
今月は新型コロナの影響により、外出行事や外部のボランティアさんによる行事はすべて中止になりました・・・
その代わり、室内でリハビリを兼ねたゲームをしたり、スタッフによるウクレレとピアノと歌による合唱団を結成したりしました♪
・2月 わくわくランチ ~鮒又~
今月のわくわくランチは歴史ある料亭『鮒又』さんへ行きました。お目当てはこの季節限定の【お雛様御膳】!お雛様の食器で提供されるとっても可愛いランチメニューです。 店内にもお雛様が飾られていて、とっても華やかでした。
・2月 お買い物ツアー ~ブーランジェ・ベーグ岩槻店~
ビバホーム岩槻さんの中にあるパン屋さん、ブーランジェ・ベーグさんへパンのお買い物へ行きました♪店内には焼きたてパンがたくさん☆
ご利用者様のトレーにはたくさんのパンが乗っていました。
・1月 わくわくランチ ~ぺきんてい~
今月のわくわくランチは、リハビリセンター・フローラの近くのラーメン屋さん、『ぺきんてい』さんへ。
寒い冬のラーメンは格別ですよね!ボリュームもたっぷりで大満足でした。
・1月 新年会
今年も新年会に獅子舞がきました!
がぶがぶ頭を食べて頂いたのでいいことあるかな?!
・1月 初詣
年の初めはまず神様にご挨拶。みんなで初詣へ行きました。
希望の方は事前に書いておいた絵馬も飾りました。おみくじをやったり、お守りも買ってきました!