デイケア写真館〔2023年〕
12月30日(土)
年末のご挨拶
本年もデイケアフローラをご利用いただき
心より感謝申し上げます。
来年も、皆様にはより一層の
ご満足をいただけますよう
職員一同、努力を重ねる所存でございますので、
相変わらぬご愛顧を頂けますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始休業期間
2023年12月31日(日)~
2024年1月3日(水)
2024年1月4日(木)より
通常営業いたします。
年明けにはまた元気な笑顔でお会いできます事を
心より願うとともに、来る年の皆様の
ご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
12月25日(月)
「楽しいクリスマス会?」
きよしこの夜♪を皆様と一緒に歌って
クリスマス会が始まりました?
職員による余興?楽しい出し物に、
皆様も大変喜んでくださいました?
?日頃の感謝を込めて、皆様に
お楽しみプレゼントを贈りました!
おやつは?クリスマスケーキを
召し上がっていただきました?
素敵な笑顔がいっぱいの
クリスマス会となりました❣
12月23日(土)
「誕生会」
12月生まれの皆様
?お誕生日おめでとうございます?
12月14日(木)
【スノードーム作り】
を皆様と一緒にしました★
瓶の中には主役のサンタさんが入ります???
好きなビーズやキラキラのラメを入れたら
魔法の水を注ぎ入れて蓋を閉めます!
しっかりと水漏れ防止も施します。
リボンを結んで完成です?
(すみません?リボン飾りをした
スノードームを撮りそびれました?)
12月11日(月)
「曜日対抗レク」
海賊ゲーム
?宝をその手でつかみ取れ!?
お宝箱には金貨・宝石お宝が
ザクザク入っております✨
サイコロを振って、出た目の数だけ
つかみ取りができます❗
(チームで取れたお宝の重さを競います)
皆さん海賊になりきってます?
沢山とれるかなぁ…
ワイワイ楽しくお宝を取ることができました?
12月5日(火)
「特別ランチ?」
今日の昼食は、
大好評の角上魚類さんの特上寿司です?
皆さんから、「おいし~!」と
笑顔がこぼれていました?
11月28日(火)
「?誕生会」
11月生まれの皆様?
?お誕生日おめでとうございます❗
11月20日(月)
「外食行事」
「老舗料亭 ほてい家」さんに行ってきました!
お店の雰囲気がとても良く、
お食事前から気分上々✨
お料理はどれも美味しくて皆様満面の笑みです?
久しぶりの外食行事を楽しんでいただきました?
11月13日(月)
「ジェンガゲーム」
牛乳パックで作ったジェンガです!
いつ崩れるか、ハラハラドキドキ
皆で声をあげて楽しみました♪
11月2日(木)
「コスモス」
コスモス鑑賞に出かけました❗
お天気にも恵まれ、気持ちの良い中、
満開のコスモスを眺めながらお散歩をしました!
皆様、いつもより足取りも軽やかで
笑顔も多くみられました?
お花は季節を感じることができて
利用者様の心の活性化になったようです?
10月20日(金)
「誕生会?」
10月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます❗
10月18日(水)
「避難訓練」
避難訓練を実施しました。
想定内容はデイサービス厨房から出火です。
避難誘導方法、119番通報、避難器具の点検及び
使用方法確認、消火器の消火訓練(動作確認)を実施しました。
デイケアフローラでは、
定期的に避難訓練を行ない
災害時の利用者様の安全確保に備えています。
10月14日(土)
「手工芸」
だんだんと涼しくなって、秋を感じますね?
これからの季節が美味しい柿の飾りを作りました。
本物よりも少し大きめの食べ応え
のありそうな柿の完成です?
柿尽くしです?実りの秋?
柿が食べたくなってしまいますね?
10月12日(木)
「お買い物ツアー」
角上魚類?にお買い物に行ってきました✨
真剣な眼差しで品物を吟味?
素敵な笑顔?
実際に品物を見て手に取ることで
楽しくお買い物していただけたのでは
ないでしょうか❓
まだまだお買い物イベントは続きます?
10月9日(月)
「ミニ運動会」
スポーツの秋!という事で
ミニ運動会を開催いたしました?
障害物レース?
船に乗ったうさぎちゃんを引き寄せます?
いつもより声をだして笑って、ほどよい汗?
皆様お疲れさまでした。
9月28日(木)
「誕生会?」
9月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます?
9月20日(水)
「防火講話」
消防署の方による防火講話を行いました。
火災の原因、火災の予防方法などを
お話していただきました。
利用者の方々も改めて火災の怖さ、
防火対策の重要性を再認識されていました。
貴重なお話をありがとうございました。
9月12日(火)
「レクリエーション?」
二人でバスタオルを持って息を合わせて
風船をお隣に移します!
スタート地点に風船を戻せたタイムを競いました。
判定は・・・
9月7日(木)
「フラダンスショー」
ボランティア・フラダンス
『岩槻リリア』様にお越し頂きました。
素敵な衣装でフラダンスを
披露してくださいました。
皆様、真剣にそしてうっとりと
ご覧になっています。
座ってできる簡単な振りを教えていただき
利用者様も一緒に踊りました!
とても素敵で優雅な時間を過ごさせて頂き
とても楽しかったです!
岩槻リリアの皆様ありがとうございました。
9月4日(月)
「特別ランチ」
デイケアフローラは今日も元気です♪
今日は手作りハンバーグ弁当の特別ランチです!
みなさんワクワクしながらお弁当箱を開くと
『わぁー!美味しそうだわ~』と目がキラキラ✨
みなさん、『美味しいよ』と召し上がって
くださいました?
8月28日(月)
「誕生会?」
8月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます!
8月17日(木)
「夏祭り」
フローラ祭りを開催しました!
縁日を意識して
コイン落とし、空気砲的当て、金魚すくいの
3種類のゲームをご用意しました✨
まずは、空気砲的当て・・・
見えない空気の弾丸が次々と的を倒していきます。
見事、的中‼ 観覧していた皆様からも
歓声と拍手が起こりました?
お次は、コイン落とし♪
「あぁ、もうちょっとなのに」
利用者様も必死です。
単純なようですが、思い通りにいかない難しさ?
祭りといえば、金魚すくい?
みなさん昔を懐かしみながら真剣に金魚すくい
を楽しんでいました!
そしてお祭りの楽しみといえば
?屋台ですね?
ラムネやチヂミ、枝豆にスイカ・・・
夏を満喫して頂きました。
夏祭りでは普段見られない表情が多く、
みなさん童心に帰る様子が印象的でした?
もちろんスタッフも皆さんと一緒に楽しめて、
素敵な夏の思い出が増えました?
8月14日(月)
「カラオケ大会?」
カラオケ大会を開催しました!
皆様に、十八番を披露して頂沢山きました♪
素敵な歌声が響き、笑顔が沢山?
楽しく過ごされました❕
7月29日(土)
「誕生会」
7月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます?
7月20日(木)
「うなぎランチ」
夏はうなぎ‼
暑い夏を乗り切っていただけますよう
今日のお昼は、上うなぎ重二段弁当です?
皆さんに美味しいと喜んでいただけました!
7月18日(火)
「オリジナルうちわ作ろう!」
半紙を四角形や三角に小さく折り、絵具を
水で溶いたものを折った半紙の角に
チョンチョンとつけます。
5分ほどおいて開いてみると・・・
不思議な模様の出来上がり✌('ω'✌ )
完全に乾いたらうちわ枠に張り付けます!
世界にひとつしかないオリジナルうちわの完成です!
7月12日(水)
「体操レク」
今日はYouTubeを観ながら
体操を行いました。
午前中のリハビリ後ですが、皆さま
今日も元気いっぱい!気合が入ってます?
楽しく体操をすることができました♪
7月7日(金)
「?七夕」
お願い事を書いた短冊を
飾らせていただき素敵な七夕飾りとなりました。
皆様のお願い事が叶いますように・・・
7月1日(土)~7日(金)
「パタパタ風船ゲーム」
曜日対抗のレクゲームを行いました。
制限時間内に風船をうちわでパタパタ仰いで
籠に入れるレクです。
うまい具合に仰がないと、入っていた風船が
籠から出てきてしまいます?
全部の風船が入ったチームもありました!
月~土のどの曜日も皆様お上手で
接戦となりましたが、
7月は火曜日が優勝しました?
おめでとうございます♪
6月30日(金)
「お寿司の日?」
今日のランチは、角上魚類の特上握り寿司です!
おいしそうですね('▽'*)
みなさん、素敵な笑顔?
大好評のお寿司の日、大変喜んでいただけました?
6月28日(木)
「誕生会」
?6月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます!
6月24日(土)
「パラコードdeブレスレット作り」
パラコードとはパラシュートに使われている
ナイロン製の丈夫な紐です。
この紐を編み込んでブレスレットを作ります!
皆さん頑張って取り組んでおります?
最初は難しいようでしたが、一回コツを
つかんだらスイスイ編めていました。
カラフルなブレスレットの完成です?
6月9日(金)
「外出レク」
ニトリ岩槻店へ
お買い物に行ってきました?
広い店内には、
たくさんの種類の商品が並んでいます。
みなさんいい笑顔ですね?
実際に品物を見て手に取ることで、
楽しくお買い物していただけたようです?
5月25日(木)
「?誕生会」
?5月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます!
5月19日(金)
「バルーンアート?」
今日は、皆さんに参加していただき
バルーンアートの傘作りをしました。
風船をねじって作るので、割れないかビクビク?
カラフルな傘がたくさんできました☂
フローラ アンブレラスカイ
晴れでも雨でも気分上々です?
5月18日(木)
「伊奈バラ園に行ってきました~?」
園内をゆっくり周って綺麗なバラにうっとり?
素敵なバラのアーチもくぐってみました。
皆さま素敵な笑顔!
バラの香りに包まれて、
癒されたお出かけとなりました?
5月10日(水)~16日(火)
「曜日対抗レク!?茶摘みゲーム」
4人1組、1分間勝負?
(バランスが悪いと↑↑↑倒れる仕組みになっています。)
バランスをとりながら洗濯ばさみを
摘まむのは意外と難しいものです。
片手で何枚お茶葉を摘めるかを競います。
皆さま、上手に摘めていました。
何曜日が優勝するでしょうか?
5月3日(水)
「ヨガ教室」
"免疫力を下げない体" 大事ですね❗
人気のヨガ教室を実施致しました。
皆さま、とても集中されながらお身体を
動かされておりました。
気持ちのよいリラックス時間でした?
4月28日(金)
「誕生会?」
?4月生まれの皆様?
お誕生日おめでとうございます!
4月25日(火)
「いちご狩りゲーム」
苺ちゃん(デイケア特製?)、再登場!
苺に付いてる輪っかに棒を掛けて
時間内にいくつ苺が取れるかを競いました。
集中?!
手先も鍛えられる楽しいレクとなりました。
4月18日(火)
「ハイチーズ?」
真っ赤な美味しそ~ないちご?の前で、
(利用者様が一生懸命制作したいちご)
皆様にっこり写真撮影会を行いました!
そのあとのお楽しみは、
舟和の芋ようかんとあんこ玉の
おやつを美味しくいただきました?
4月3日(月)~8日(土)
「4月のレク」
4月の曜日対抗レクは
「もぐらたたきゲーム」です!
可愛いもぐらちゃん柄のコップをハンマーに
見立てたもので被せてキャッチするゲームです。
時間内に何匹捕まえられるか?を競います?
必死にもぐらを叩いて?被せて捕まえます。
楽しいレクリエーションの時間となりました?
3月30日(木)
「?誕生会」
3月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます。
3月23日(木)
「お寿司ランチ!」
大好評?角上魚類の特上寿司です!
新鮮でおいしいお寿司?
とっても喜んでいただけました。
3月10日(金)
「曜日対抗レク」
土台がぐらぐらしているひな壇に
お雛様を並べていきます。
バランスを崩すとせっかく並んだお雛様が
落ちちゃいます?
キャーキャーと声が飛び交い
盛り上がりました?
3月8日(水)
「お買い物ツアー」
久しぶりの外出のお買い物で
皆様、おめめキラキラ(*'▽')☆
楽しいショッピングとなりました!
3月6日(月)
「レクの時間」
たけのこ掘りゲームを行いました!
たくさん収穫~(*'▽')
大きいたけのこを掘れた方の勝ちです。
皆様、夢中になって楽しまれていました✨
3月1日(水)
「特別ランチ」
万かつサンド?
揚げたてのロースかつに
秘伝の濃厚ソースは相性抜群!
美味しくいただきました ?
2月24日(金)
「誕生会?&100歳祝い」
2月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます!
今月はナント100歳の誕生日を迎えられる方が
いらっしゃいました。
(ピンクの衣装がお似合いですね?)
いつも優しい笑顔で元気にデイケアフローラへ
お越し下さりありがとうございます。
これからもますますお元気でいてください。
2月16日(木)
「超スペシャルランチ?」
せんべい家さんの特上うな重
をお楽しみいただきました!
「うなぎ大好きなのよ♪おいしいわ!」と
大好評でした。
栄養、スタミナ満点のうなぎを食べて、
寒い冬を元気に乗り切りましょう ?
皆様、最高の笑顔でした。
2月7日(火)
「曜日対抗レク」
?お花をお玉でかごに入れていき、
どれだけ早く全部移せるかを競いました。
集中力アップ? 楽しいレクとなりました。
2月3日(金)
「節分?」
節分行事を行いました。
《鬼は外~福は内~》とお馴染みの掛け声と共に
紙玉を投げて鬼退治をしてくださいました。
昼食は節分に合わせて《恵方巻》を
美味しくいただきました ?
1月25日(水)
「誕生会」
1月生まれの皆様
お誕生日おめでとうございます?
1月23日(金)
「うさぎの貼り絵」
2023年の干支「うさぎ」を
フェルトやお花、キラキラと
飾り付けて、素敵な貼り絵が出来ました。
1月13日(金)
「1月の曜日対抗レク?」
20個の碁を右のお皿から左のお皿へ
運び移していくレクをしました。
どれだけ早く碁を移せるかを競います。
集中して手先を動かす事が脳の刺激になって
認知症予防のトレーニングにもなりました!
1月5日(木)
「お正月イベント~獅子舞」
今年も一年、ご利用者様の無病息災を願って!
お一人お一人、獅子舞に頭をガブリと
しっかり噛んでもらいました。
令和5年1月4日(水)
あけましておめでとうございます
おかげさまで今年も無事に
新しい年を迎えることができました。
本年も職員一丸となって
サービス向上に努めてまいりますので
お引き立てのほど宜しくお願い申し上げます