メニュー

リハビリセンター・フローラ(デイサービス、通所介護)

当施設内では、マスクの着用をお願いします。

理由は、高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐためです。

令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となりました。

しかし、厚生労働省も以下の場合は、マスクの着用を推奨しています。

医療機関を受診する時

医療機関や高齢者施設を訪問する時

皆様のご理解とご協力をお願いします。

医療法人東州会 理事長・医学博士 増田栄輔

 

 

利用者様の「こうなりたい。」、ご家族様の「こうなってほしい。」を実現するリハビリを目指しています。

お問い合わせは 048 749 2615 相談員

6大特色

1.具体的・実践的でリアルなリハビリを実施し、日常生活機能の改善を目指します。

2.国家資格のリハビリの専門職(作業療法士・理学療法士等)がリハビリを実施します!

3.整体師による1対1の施術を、原則全ての方に実施します。

4.リフト浴があります。浴槽をまたぐのが困難な方・車いすの方でも、ゆったりお湯に浸かって入浴ができます。

5.クリニックのデイ後受診もできます。

6.最高に楽しい、レクリエーション・行事も充実! *参加は自由です。

 ・ちなみに、カラオケは、 16万曲(3万曲程度の介護施設が多いです)。更に毎月曲が追加。カラオケボックスにある機種の中の、上位機械です。

★運営規程はこちら★

お電話はこちら 048 749 2615 相談員

以下のようなご希望をお持ちの方が、リハビリセンター・フローラのお客様です。

「自分のことは自分でしたい。」「いつまでも自分の家で元気に暮らしたい。」

・一人で買い物に行けるようになりたい。

・洗濯物を干せるようになりたい。

・着替えや入浴が自分で出来るようになりたい。

・以前のように、食事作りをしたい。

・食事を手助けなく食べられるようになりたい。

 でも、真面目に真剣にリハビリだけでは疲れてしまいますね!

整体師による1対1の施術もします(原則、全員の方に実施します)。

 肩や背中、腰の凝りを揉みほぐしたり、肩たたきをしたり、脚(あし)をさすったり。スタッフとの楽しい会話も弾みます。

ご相談は 

電話番号 048 749 2615 相談員

 

 

 

 

 

 

 

医療法人東州会 理事長 増田栄輔

 <ご挨拶>リハビリセンター・フローラは、こんなデイサービスです。

 介護を受けたくて、受けている方は一人もいらっしゃいません。また、誰もが住み慣れた地域・家でずっと暮らして行きたい、と思っておられるのではないでしょうか。

 そんな方達のご希望を実現するのが、リハビリセンター・フローラです。リハビリセンター・フローラの6大特色は以下の6つです。

 具体的・実践的でリアルなリハビリをして、日常生活機能の改善を目指します。

「自分のことは自分でしたい。」「いつまでも自分の家で元気に暮らしたい。」そんな願いを実現するために、具体的・実践的なリハビリを実施しています。

例えば、以下のような願いです。

・一人で買い物に行けるようになりたい。

・洗濯物を干せるようになりたい。

・着替えや入浴が自分で出来るようになりたい。

・以前のように、食事作りをしたい。

・食事を手助けなく食べられるようになりたい。

 これらのことは、単にマシーンで筋力トレーニングを行っているだけでは、出来るようになりません。

 リハビリセンター・フローラでは、例えば買い物に行ったり入浴したり、洗濯物を干したりする実際の場面を作り必要な動作を練習する、具体的で実践的なリハビリを行っています。

 利用者様からは、「以前のように自分で買い物に行けるようになった。」「転びそうにならずに、着替えて、洗濯物も干せるようになった。」と喜びの声を頂いています。

 外出や外食、施設内での行事も、リハビリの成果を確認する機会、実践の場として、好評を頂いています。

ご相談は 

電話番号 048 749 2615 相談員

②リハビリの国家資格の専門職(作業療法士・理学療法士等)が、リハビリを実施します。

 リハビリのプロが、具体的で実践的なリハビリを実施します。

➂整体師による1対1の施術をします。

 原則、全ての方に施術をします。

 とても気持ちが良くて、リラックスが出来ます。

 ・肩や背中の凝りや張りをもみほぐす。

 ・肩たたき

 ・足をさすったり等をします。

 症状をうかがって、お一人おひとりに合わせた施術をいたします。

 

 

 

 

 

 

ご相談は 

電話番号 048 749 2615 相談員

④リフト浴があります。

浴槽をまたぐのが困難な方・車いすの方でも、ゆったりお湯に浸かって入浴ができます。

こんな方がいたら、是非、お問い合わせください。

★浴槽の立座りが難しい。

★跨ぎ動作が難しい。

★一人用の浴槽につかりたい。

★尿・便失禁があり、大浴槽に入れない。

ご相談は 

電話番号 048 749 2615 相談員

*利用には要介護認定が必要です。認定がまだの方は手続きのお手伝いもしますので、ご相談ください。

⑤クリニックのデイ後受診もできます。 

*月・火・水・金 ご利用の方。 定期受診(月1回程度)は内科のみ、臨時受診は内科に加え、整形外科・泌尿器科も可能です。※予約診察料500円(税別)がかかります。

⑥レクリエーション・行事も充実! *参加は自由です。

 ・外食ツアー・お買い物ツアー・甘味ツアー・果物狩り・土用の丑の日うなぎ屋さんへ・紅葉狩り・お花見・手作りおやつ・楽器演奏・ボランティアさんによるパフォーマンス(ギター弾き語りマジックショー・コーラス・フラダンス等)・オセロ大会・カラオケ大会など

 ・カラオケは、 16万曲(3万曲程度の介護施設が多いです)。更に毎月曲が追加

  カラオケボックスにある機種の中の、上位機械です。

ご相談は 

電話番号 048 749 2615 相談員

3ヶ月毎の「見て分かる」効果判定

 国家資格のリハビリの専門職(理学療法士・作業療法士等)が、身体機能及び日常生活動作の3ヵ月毎に評価を行い、「見て分かる」レポートにしてお一人お一人にお渡しします。リハビリの効果が実感できるだけではなく、次の3か月の目標や課題も分かります。歩行速度や、マシーンを使っての筋力測定、姿勢を評価するポスチャーミラーや、足底圧をコンピューターで解析し、重心の偏りを測定するフットビューで、より客観的な評価をします。

 必要があれば、次の3か月の目標や課題に向かって、リハビリプログラムの提案や変更を行います。

  

ご相談は 

電話番号 048 749 2615 相談員

★理学療法士・作業療法士等、国家資格のリハビリの専門職がリハビリを実施します。

 1日のスケジュール

time1

 

 

朝ご自宅までお迎えに参ります。帰りはお送りします。

 

【朝の健康チェック】

安心して1日を過ごしていただくため、血圧や脈拍、体温を測定します。

【美味しいお食事】

 管理栄養士が栄養バランスの取れた、カロリーも計算されたメニューを作成しています。彩り豊かな旬の食材を使い、調理法も工夫した美味しいメニューです。
 ※療養食も対応いたします。糖尿病食やお粥・刻み・やわらか食・揚げ物禁等、療養上の制限がある方もご相談ください。

 ※お誕生会などのイベントの日は特別食をお出ししたり、季節の美味しい出前の日もあります。

【リハビリの様子】

リハビリの国家資格の専門職( 理学療法士・作業療法士等)が直接指導させて頂きます。

 

 【おやつ】

 日替わりで美味しい季節の和菓子や洋菓子などをお出しします。

   楽しい手作りのおやつの日もあります♪今回はみんなでおはぎを作りました。

 ご利用までの流れ

デイサービスって、どんな所なんだろう。自分に向いているのか不安。

1.まずは、お気軽にお電話をください。

電話番号 048 749 2615 相談員

2.ご見学(ご希望の方)

見学をして、楽しい雰囲気をを実感してください。

見学実施中!! ご自宅までの送迎もいたします。

希望の方には、昼食もお出しします(*食事代を頂きます)。

3.ご本人やご家族の希望をうかがいます(実地調査)。

 相談員がご自宅や現在入院している病院など、ご指定の場所に伺って、ご本人様やご家族様のリハビリをして「こんなことが出来るようになったらいいのに。」「こうなってほしい。」といったご希望やご要望をうかがいます。日常生活動作の目標を気軽にご相談ください。

・お体や介護の状況、現在通院中のご病気のことや今までかかったご病気のこと(病歴)をお聞きします。差し支えない範囲で結構ですので、お教えください。

・今飲んでいるお薬の内容が分かるもの(お薬手帳やお薬の紙)やさいたま市介護情報パス等があると助かります。無くても大丈夫です。

*要介護認定がまだの方、担当のケアマネージャーが決まっていない方も、お気軽にご相談ください。介護認定申請からお手伝いをする事業所をご紹介いたします。

3.ご契約・利用開始

リハビリセンター・フローラ(デイサービス、通所介護)

電話番号 048 749 2615 相談員

営業時間 8:30-17:30

休業日 日曜日、年末年始

写真館

・2025年2月 外出行事~しまむら&Daiso~

 それぞれ別日にお買い物ツアーに行ってきました♪もうそろそろ春ですね 😀 

 

・2025年2月 手工芸~雛飾り~

 雛祭りにむけて、雛飾りを作成しました。思い思いの作品ができあがりました♡

 

・2025年1月 室内行事~ネイルの日~

 おしゃれは指先から!ということで、ネイルの日です。綺麗な指先だと、テンション上がりますよね♪

 

・2025年1月 外出行事~初詣~

 久伊豆神社へ初詣に行ってきました!

 

・2025年1月 ボランティア~安来節~

 

・2024年12月 外出行事~とんでん わくわくランチ~

 今日は美味しいわくわくランチです!みんな大好き【とんでん】さんに行ってきました♪お寿司も麺もとっても美味しいですよね 😉 

ペロリと完食です。

 

・2024年12月 室内行事~クリスマス会~

 鈴の音鳴らして今年もフローラにサンタさんがやってきました♪

 今年もあともう少し・・・来年もたくさんの行事のご参加、お待ちしてます!

 

・2024年11月 室内行事~秋大運動会!~

 赤組、白組の大合戦!秋の大運動を開催しましたー!ボール送りや座って徒競走など大盛り上がり 😎 

 たくさんのご参加、ありがとうございました。

・2024年11月 外出行事~秋のお散歩 秋葉神社~

 フローラの近くの秋葉神社へお散歩です。葉っぱも落ちて外は少しずつ冬模様 😀 

 でも日中はポカポカ陽気でお散歩にはぴったりのお天気でした♪

 

・2024年10月 外出行事~カフェMAOMAO~

 今日はみんなでカフェMAOMAOさんにおやつを食べに行きました♪本屋さんに併設されている素敵なカフェです 😛 

 クリームソーダやケーキセットなど、美味しくいただきました☆

 

・2024年10月 室内行事~ボランティア安来節~

 安来節さんにきていただき、楽しい時間を過ごしました。

 

・2024年9月 室内行事~敬老会~

 今年もの敬老会は、アロハ~ 😀 フラダンスのボランティアさんと一緒に過ごしました♪プルメリアの首飾りで南国気分~

 

・2024年9月 お買い物ツアー~しまむら

 なかなか夏日がぬけないけれども、いざという時には役に立つ!衣替えにシマムラヘお買い物にいきました 🙂 早く涼しくなるといいな~。。。

 

・2024年8月 室内行事~夏だ!リハセン夏祭り~

 今年も暑い夏まつり!金魚釣りや輪投げのゲーム、美味しい焼きそばやかき氷など盛りだくさんな2日間でした!

 

・2024年8月 おやつ倶楽部~とんでん~

 まだまだ暑い夏の日、、、とんでんさんに冷たいスイーツを食べに行ってきました!

 顔より大きいかき氷やクリームソーダなど、美味しいスイーツを堪能してきました 😆 

 

・2024年7月 室内行事~とんとんとんとん柴タイコ~

 スタッフによる太鼓のイベントを開催しました 😆 ご利用者様もリズムに合わせてドドンのドン♪

 なかなかない体験に大喜びでした♪

 

・2024年6月 室内行事~リハビリセンター・フローラ15周年誕生祭~

 今年でリハビリセンター・フローラは、15周年を迎えることができました!これも皆様のご協力のおかげです。

 2日間に分けて開催し、皆様に楽しんでいただけました。ますますパワーアップしたリハビリセンター・フローラをこれからもよろしくお願いします。

 

・2024年6月 外出行事~菖蒲園~

 染谷花しょうぶ園さんへ、しょうぶを見に行ってきました。

 たくさんのしょうぶの花が咲いていて、おすすめスポットです!

 

・2024年6月 ボランテォア~安来節~

 いつも楽しい出し物をしてくれる、安来節さんです。今回は馬がやってきました!

 

・2024年5月 外出行事~伊奈のバラ園~

 町制施行記念公園内のバラ園は、広ーい園内に色とりどりのバラの花があたり一面に咲きほこり、まるで絵画の世界♪

 天気もよく、素敵な時間を過ごせました。

 

・2024年5月 お買い物ツアー~かんてんぱぱ~

 東大宮にオープンした、【かんてんぱぱ】さんにお買い物に行きました。食物繊維がたっぷりの寒天のお店です。

 サラダ用の寒天や、スープ用の寒天など、たくさんの種類の商品がたくさんありました。

 

・2024年4月 外出行事~夢の森公園~

 春日部にある、とっても広~い公園、夢の森公園へ行ってきました。

 歩くにはもってこいの素敵な公園です。爽やかなお散歩タイムです♪

 

・2024年4月 わくわくランチ~とんでん~

 久しぶりの外食行事!たくさんのお申込みありがとうございました!とんでんの美味しいお蕎麦やお寿司を堪能してきました♡

 

・2024年4月 外出イベント~お花見~

 今年は去年よりだいぶ遅めの開花でしたね 😯 ソメイヨシノや枝垂れ桜を鑑賞してきました 😉 

 

・2024年3月 外出イベント~いちご狩り~

 何年ぶりかのいちご狩り♥真っ赤で美味しそう!

 

・2024年3月 お買い物ツアー~角上~

 美味しい魚介類が売っている角上魚へお買い物です!新鮮なお魚や美味しそうなお刺身がたくさん!

 氷をたくさん積めて、お持ち帰りです☺

 

・2024年2月 わくわくランチ~ふな又~

 久しぶりの外食行事!!豪華なランチです☺

 好きなものを好きなだけ食べて、お腹い~っぱい♬

 

 

・2024年2月 ボランティア~安来節~

 

 今日はボランティアさんに来て頂きました。

 内容盛りだくさんで大盛り上がりでした。

 

・2024年1月 外出行事~初詣~

 あけましておめでとうございます。今年もリハビリセンター・フローラは元気に営業しております♪

 神様にもご挨拶をし、心機一転頑張ります!

 

・2024年1月 室内行事~新年会~

 福笑いや傘回しをしてお楽しみ頂きました。スタッフの手作り獅子舞も登場!

 カプリと頂きました♪

 

 

 

↓↓ 過去の写真はこちら ↓↓

★2024年★

★2023年★

★2022年★

★2021年★

★2020年★

★2019年★

★2018年★

★2017年★

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME